crossorigin="anonymous"> 【屋根材】スーパーガルテクトの特徴とは? | 屋根修理のことなら|屋根修理コム

【屋根材】スーパーガルテクトの特徴とは?

この記事の目次

スーパーガルテクトとは

スーパーガルテクトとは、アイジールーフが販売しているエスジーエル鋼板です。

エスジーエル鋼板とは、ガルバリウム鋼板の耐久性をより向上させた次世代の鋼板です。

アイジールーフといえば、スーパーガルテクトと言われるほどの主力製品です。

スーパーガルテクトは、遮熱性塗装された表面材(超高耐久ガルバ)断熱性・防火性に優れた断熱材(ポリイソシアヌレートフォーム)一体となった屋根材です。

裏面材には、湿気を通しにくい特殊な紙(アルミライナー紙)が使われています。

そのため、軽量かつ遮熱性と断熱性を兼ね備えた耐久性の高い屋根材で、人気の高い製品となっています。

金属屋根の弱点も解決!!

ガルバリウムのような金属屋根の気になる点として、「室内が暑くなる」や「雨音がうるさい」という声を聞くことがあります。

その点もスーパーガルテクトなら、心配ありません。

室内が暑くなる原因として、太陽の光で屋根の表面温度が上昇し、その熱が室内へ侵入して暑く感じます。

スーパーガルテクトは、表面に塗装された”遮熱性フッ素樹脂塗装””遮熱性ポリエステル樹脂塗装”により、太陽光に含まれる赤外線を反射するため、屋根の表面温度の上昇を抑えてくれます。
※赤外線:熱エネルギーに変換されやすい光。

100%全ての赤外線を反射することはできませんが、断熱効果に優れたポリイソシアヌレートフォームと一体化しているため、熱の侵入も同時に防いでくれます。

その結果、室内が暑くなることを軽減してくれます。

さらに、一般的に雨音がうるさいとされている金属屋根ですが、鋼板と断熱材が一体化していることにより、豪雨の時の雨音も室内では囁き声まで軽減してくれます。

実験結果など詳しく知りたい方はこちらへ
>>スーパーガルテクト 商品の特長 快適さを生む機能性

スーパーガルテクト の種類

スーパーガルテクト には他にも「スーパーガルテクト フッ素」と「スーパーガルテクト C」があります。
 スーパーガルテクト

表面を遮熱性ポリエステルで塗装したもので、高級感がある質感と滑りにくく傷がつきにくい特徴を持っています。カラーは5色から選べます。

 スーパーガルテクト C

スーパーガルテクトをそのまま小さくしたものです。カラーは2色から選べます。

 スーパーガルテクト フッ素

表面を遮熱性フッ素で塗装したもので、塗膜の質が良いため、色あせにくい特徴を持っています。カラーは2色から選べます。

まとめ

スーパーガルテクトとは、アイジールーフが販売している製品で、軽量かつ遮熱性と断熱性を兼ね備えた耐久性の高い屋根材です。

葺き替えやカバー工法で人気の高い屋根材となっておりますので、選択肢の一つとして、検討してみてはいかがでしょうか。

お問い合わせ

屋根修理コムでは、「お見積りをもらったけれど適正価格かどうか調べたい」「屋根修理にどのくらい費用かかるのか相談したい」など中立な立場から査定・ご提案させていただきます。